ENTRY
IMG_0402

生き生きと働く人を増やしたい

製薬業から入社 /コンサルタント職

T.Y

前職プロフィール
製薬業

製薬業で拠点管理や3~5名のチームマネジメントをしながらtoC営業に従事。

01.AD(ALL DIFFERENT)を選んだ理由とは

生き生きと働く人を増やすための力になりたいと思い、ADへ入社を決めました。どれだけ優れた製品やサービスが会社にあっても、そこで働く社員に元気と活力が無いのでは、元も子もありません。私自身が生き生きと働き、「1人でも多くの人へ”前を向く元気”や”組織の課題を解決し明日を明るくする策”を届ける」そんな仕事ができたら良いなと思い、転職エージェントの方に相談したところご紹介いただいたのがADでした。

02.実際に働いて感じたこと

ギャップは全くありません。組織開発・人材育成コンサルタントとして日々多くのお客様とお話をさせていただく中で、「人・組織の課題が無い会社は無い」と痛感します。会社の方針や戦略を実現するのは従業員全員です。だからこそ、組織開発・人材育成に携われることは、その会社の経営も間接的にご支援させていただく貴重な機会をいただけているように感じます。お客様の課題をヒアリング・整理し解決策をご提案させていただくと、「そんな手があるんですね!ぜひ手伝ってください!」のように、私たちADの力を必要としていただけることが多いため、まさに私がやりたかった仕事だなと今でも毎日感じます。

03.仕事のやりがいについて

「目の前の人のために直接自分が価値を提供できること」です。もちろん世の中のどんな仕事であれ、誰かの役に立っていることは間違いないと思いますが、ADで提供している価値は「誰かの明日を明るくすること」だと思い働いています。特に講師の仕事は、登壇した後に受講者の皆さまからいただいたアンケートを読むたび感慨深さを覚えます。「受けて良かった」「元気をもらえた」「講師のおかげで、明日からの仕事も頑張ろうと思えた」こんな声をいただくたびに、「誰かのためになれたな」という嬉しさがこみ上げてきます。受講者の皆さまには貴重な時間を頂戴しているからこそ、毎回の準備にはそれなりのプレッシャーがありますが、やり終えた後はいつも充実感があります。

04.ADの強みについて

「”人と組織のあらゆる可能性”へ熱い想いを持つ人が多いこと」だと思います。可能性を信じる想いがあるからこそ、「お客様の力になるためには、私たちは何ができる?」や「お客様の課題を解決するためにはもっと良い方法があるのでは?」という未来志向での話し合いが、様々なプロジェクトやチーム内でされているように感じます。「One AD」や「Side by Side」という言葉が最近の私たちのキーワードですが、お客様と接する私たちフロント部隊だけでなく、事務やコンテンツ、マーケなど他部門も巻き込んで全社で同じ考えが浸透している点は私たちの強みだと思います。

 

05.入社してからの成長

打ち合わせをしたお客さまから、「沢山のことを知っていて、さすがプロですね」と言っていただけた瞬間に成長を実感します。入社した当時は組織開発・人材育成に関する知識どころか、自社サービスをお客様がどのように活用いただいているかすらも知らない状況だったため、日々不安な気持ちでした。しかし、周りの先輩や上司から温かいサポートを沢山いただいたおかげで仕事への理解が格段に深まり、気づけばお客様のお力になれる提案や情報提供を自信を持って出来るようになりました。

05.入社してからの成長

06.成長を支えた要因とは(コンサルタント未経験でも成長できた理由)

日々のインプット習慣だと思います。入社してから1番変わったことは、本を読んだり情報を収集する習慣がついたことだと思います。ただし、「読まなければ」というノルマの感覚ではないようにも思います。「昨日お客様が悩んでいた”効果的な1on1の進め方”って、いったいどうすれば良いんだろう」「他社は/世の中ではどうやってるんだろう」という、知らないことへの興味から自然と読む本や様々な記事に目を通すようになりました。当然、自社の研修サービスも知っていないといけないので、土日や通勤のスキマ時間にBiz CAMPUS Onlineという動画の研修を視聴することもあります。まだまだ知らないことばかりなため毎日が勉強ですが、新たなことを知れる嬉しさも日々感じます。

07.講師デビューへの取り組み(講師未経験でもデビューできた理由)

イメージトレーニングを何度も行いました。慣れない頃はとても緊張していたため、早口になってしまったり汗が止まらないということもありました。しかし、「このスライドは○分使おう。~の問いかけをして、○○な回答を受講者の方にしてもらって、○○を説明しよう」のように細かく設計していくと、当日の研修の様子が頭に映像として具体的に浮かんでくるため、緊張することはなくなりました。細かな設計をしながら登壇経験を積んでいくと、経験から来るゆとりが自分を安心させてくれるので、どんなテーマで登壇させていただくことになっても、緊張することはほぼなくなりました。

07.講師デビューへの取り組み(講師未経験でもデビューできた理由)

08.これからのキャリアプランやビジョン

まずは今チャンスをいただいている「組織開発・人材育成コンサルタント」と「講師」の2つの道を極めていきたいと考えています。現在に至るまで非常に濃い毎日を過ごしてきましたが、まだまだ半人前だなと日々痛感しています。100社あれば100通りのご提案があるくらいに、お客様のお悩みとそのベストな解決策は異なります。だからこそ、本や実際の事例、周りの方からのアドバイスを通じて沢山インプットを続けながら実務経験を積むことで、組織開発・人材育成コンサルタントとしての腕を磨いていきたいです。そしていずれは、採用や人事制度の分野にもご支援できる領域を広げ、人事周りのあらゆる悩みを解決できる真のプロを目指していきたいと考えています。

09.ADの雰囲気について

働きやすくてすごく良い雰囲気だと感じます。部門を問わず全員がすれ違った際に挨拶をしてくださることに、入社当初は驚きました。だからこそ、雑談から話が広がって、部門を超えて仕事の相談がしやすい雰囲気があるように感じます。また、親切でホスピタリティにあふれた方が沢山いらっしゃるので、もし業務で分からないことがあっても、すぐに相談できることが今でも大変ありがたいです。もちろん、「やるときはやる」というONとOFFの切り替えもあるので、仕事のメリハリがつけやすいこともADの良い雰囲気の1つだと思います。

10.ADの働きやすさについて

働きやすいポイントは、「仕事の目的・ゴールが最優先されること」です。目的ファーストだからこそ、「これって無駄じゃない?」「こうした方が良いのでは?」となった際に、どんどん仕事のやり方や仕組みが改良されていくことです。そのため、最近よくニュースで言われる”JTC”で起きがちな理不尽でムダな仕事は全くと言っていいほど無いように感じます。

11.みなさんへのメッセージ

組織開発・人材育成コンサルタントの仕事は、決して楽ではありません。お客様のお悩みを分かりやすく整理し、的確に解決策をご提案できるようになるためには、「日々自身をアップデートし続けること」と「精一杯の力で向き合うこと」が欠かせないと思います。仕事は難しく悩むことが多いですが、だからこそうまくいった時の喜びはひとしおです。「目の前の人を元気にしたい」「誰かの記憶に残る仕事がしたい」「企業経営の力になりたい」という想いが少しでもあれば、それを叶えられるのがADです。このページをご覧いただいてる皆さまの知恵と経験、その想いをぜひお貸しください。一緒に働ける日が来ることを心より楽しみにしています。

Schedule

出社~ 1日のスケジュール確認
9:00 朝礼、ロープレ
10:00 商談資料や研修テキストの作成
11:00 お客さまとの打ち合わせ①
12:00 ランチ
13:00 お客さまとの打ち合わせ②
15:00 お客さまとの打ち合わせ③
17:00 ユニット内でのロールプレイング・ディスカッション
17:30 商談資料や研修テキストの作成、お客さまからのお問合せ対応
19:30 帰宅

Join Us!

新たな夜明けを支える、
コアメンバーを募集。

ALL DIFFERENTのイノベーションを支えるのは、多種多様な業界で、さまざまな経験と知識を重ねた中途入社の社員たちです。経験の有無は関係ありません。必要なのはあなたの成長する意欲と新たな扉を開く好奇心のみです。

ENTRY